おやじ、パンを買う
たまには美味いもんでも買って帰って、よいおとうちゃんを演じてみるのも良いかもなーと、帰宅途中の駅で降り、ショッピングセンターパトロール。しばらくウロウロしてみたんだが、「これっ!」ちゅうもんが見つからない。
半月前のホワイトデイには、お店も世間の皆さんも、そんな気分であったろうから楽だったのだが、本日普通の金曜日。無策&丸腰で、普段は自宅と職場を往復するだけのお父さんにとっては、ちょっとキビシイ。
結局、駅近くの閉店間際のパン屋さんで、オヤジ目線で目に付いたものを買ってみたら、
なかなか好評。やはりそういうものなのかと。ムスメサンの言うとおりだ。
「なんか、喜びそうなもんないかなー」と思いながらのパトロールは結構楽しかったしな。 寄り道するとか、道草食うとか、そういう一見無駄に思えることも、たまにはやっておかないと、「うっすらよくよく考えてみるとそれなりにちょっとだけオモロイ事」とかを担当している脳みそが、減っていくんちゃうかな?とか思ったな。
子供たちにはメロンの果肉が入ったメロンパンが好評だった。
上に映っているのはチーズとハムが入ったお惣菜パン的なもの(名前忘れた)で、見た目はあれだが美味かった。少し硬かったのが残念だったが、暖めれば食べやすいはずだ。朝食に合うかもな。
あと、サクラの香りのクロワッサン(これも名前忘れた)が、なかなかよろしい。 しかし、「こじゃれた」パンの名前は覚えられんな。
今夜も腹いっぱいだ。
今日の運動:通勤徒歩5キロ+プッシュアップ1セット+鴨居(?)で懸垂×5(ミシミシいうてた減量必要)
« 骨なしチキンは褒め言葉 | トップページ | 春本番 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
« 骨なしチキンは褒め言葉 | トップページ | 春本番 »
コメント