雨なし暴風爆弾低気圧
朝夕とも、雨には遭わず。しかし帰りは暴風だった。海では頭上を黒い雲の塊が高速移動。 波の高さに、すこし身の危険を感じたり。
自然学校
日曜から自然学校とやらで六甲山のてっぺんまで行っていた次男君が本日帰宅。
普段から、あまり人出のあるところへの外出を望まない。無理に連れ出しても誰も楽しくないので、実際どこへも連れて行ってやれない。
しかし学校行事はお勉強。半ば強制的に連れて行かれた博物館や植物園などが、それなりに楽しかったようで安心した。スーパームーンも六甲山から見たそうだ。
さらにできることが増えるといいな。 何かしらの自信がついたなら、なお嬉しい。
自然史ミュージアムのサバイバル 1 (かがくるBOOK―科学漫画サバイバルシリーズ)
posted with amazlet at 15.10.01
ゴムドリco.洪鐘賢
朝日新聞出版 (2012-03-16)
売り上げランキング: 57,662
朝日新聞出版 (2012-03-16)
売り上げランキング: 57,662
傘
ムスメが歯医者で、どこかのおばあさんに傘を持っていかれてしまったと憤慨してた。
間違いとはいえ、他人の物を持って帰ってしまうのは良くないことだが、それをネタに一人で憤慨していても、どうにもならない。
その時点で、適切に対処できればよいが、なかなか難しいことでもある。 結局、その人に悪意は無かったのだと思って許すなら、気持ちを切り替えやすくなる。
コンビニで買ったビニール傘で、特別に大切にしていたものではなかったし、その時、雨が降っていなかったのも幸いだった。と思えるのも大切なこと。
【BeryKoKo】 超撥水&悪天候に強い 大型 120cm 24本骨傘 長傘 色:ブラック 黒
posted with amazlet at 15.10.01
DCT COMPANY
売り上げランキング: 972
売り上げランキング: 972
家庭内UFO騒ぎ
南東の空を指差して、ムスメが「なにあれ?!」。月ほど明るい光がこちらへ向かって動いていた。
窓まで駆けたら柱で小指をしこたま打って、写真も間に合わず。
無念。
ヘリかプロペラ飛行機かという音が聞こえたので、サーチライトでも照らして何か探していたのだろうか?
ちょっと物騒な雰囲気も感じた。
GENTOS(ジェントス) ザ・LED フラッシュライト 【明るさ330ルーメン/実用点灯21時間】 LK-114G
posted with amazlet at 15.10.01
GENTOS(ジェントス) (2014-04-07)
売り上げランキング: 2,090
売り上げランキング: 2,090
« 激動の9月が終了 | トップページ | 豚まん »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
« 激動の9月が終了 | トップページ | 豚まん »
コメント