ボクのニューラルネットワークは限界だ
ゼロから作るDeep Learning ―Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装
posted with amazlet at 17.01.30
斎藤 康毅
オライリージャパン
売り上げランキング: 78
オライリージャパン
売り上げランキング: 78
昨年から受講しているジェフリー・ヒントン氏本人によるニューラルネットの講義(全16週)。この度13週目のクリアをあっさり諦めた。
Programming Assignmentは、あの手この手(笑)でなんとかなったが、Quizで断念。
シグモイド・ビリーフ・ネットについて、演算結果の数値を答える問題だけど、いくらやっても計算が合わない。
選択式の問題だと、あの手この手(笑)でなんとかなるけど・・・。
全体的に大まかに理解している自覚はあるが、細かな理解不足が積み重なっているかも。
まったく無駄な学習だったとは思わない(特に英語のヒアリング能力とかも)し、わからないところはじっくり継続したいけど、システム的に許してくれるのかな?
運動:やけ食い&ストレッチ。
その他:まさかアメリカが半ば鎖国状態になるとは・・・。今後どうなるのかちょっと怖くなった終末週末。
« 「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」 - 2002年 主演: レオナルド・ディカプリオ, トム・ハンクス, クリストファー・ウォーケン | トップページ | 雨と霧と風 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- モンティホール問題(2018.04.16)
- ボクのニューラルネットワークは限界だ(2017.01.29)
- ジェフリー・ヒントン教授の間違いを寛大に許した(2017.01.15)
« 「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」 - 2002年 主演: レオナルド・ディカプリオ, トム・ハンクス, クリストファー・ウォーケン | トップページ | 雨と霧と風 »
コメント