海馬がアレだとなんでも新鮮
朝からロードで13キロ走って最寄りの格安散髪屋さんへ。
どうでも良いことだが、生え際が後退するに連れ、鏡で自分を眺めた時に、git diff HEAD~
の差分がなくなってきたような気がする。git reset --hard
したいが歴史は書き換わらないのだなあ。
散髪は10分程度で終わるので、休憩がてらという感じ。 まっすぐ帰らず、いったん舞子公園まで行って引き返す。
舞子の歩道橋からの眺望が最高と聞いた覚えがあったので、スロープを上ってみたが、場所間違えたかな?
「今日は脚の調子が良い」と思っていたが、西風が強めに吹いていて、帰りは強い向かい風。 肩が冷えて辛かった。
夕方、雨が振りそうだったが6キロラン。右の太もも裏に筋肉痛が残っていて気になったが、どうにか6分を切るペースで終了。
じっくり読んだの久しぶり。「ええ水が出る井戸のある嶋」論は初めて知った気がする。
« やる気スイッチがいきなり切れる | トップページ | JavaScriptでマイクロ秒単位の定期処理を実行するnpmをリリースした »
「ランニング」カテゴリの記事
- そんなの「セクシープロジェクトで差をつけろ!」を読んだら治る(と思うけど)(2018.04.19)
- 花とラン(2018.04.14)
- Git Bash に ZIP が無い(2018.03.28)
- おなかがすいてちからがでないー(2018.03.27)
- 免許更新(2018.03.25)
「自転車」カテゴリの記事
- 風よ吹け(2018.04.11)
- 壊れた距離感修復中(2018.04.01)
- ベルクロ無しの指切りグローブ「OGK-KABUTO PRG-2 ホワイト/レッド」(2018.03.29)
- 伸縮自在なスマホホルダー(2018.03.29)
- Git Bash に ZIP が無い(2018.03.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/94026/65071780
この記事へのトラックバック一覧です: 海馬がアレだとなんでも新鮮:
« やる気スイッチがいきなり切れる | トップページ | JavaScriptでマイクロ秒単位の定期処理を実行するnpmをリリースした »
コメント