レターケースのデザイン不明
参観日
次男の参観日。奥さんが行ってきた。
美術の授業で、レターケースを作ったのだとか。
好きなデザインで飾り付けをしたらしいが、聞いていると話が勝手に逸れていく。
なぜか、「親族に6月の誕生日の人が多いのだという話になって、あげく、「家族の誕生日は3の倍数で溢れている」という流れ。どんだけ数字が好きやねん。
結局、どのようなものを作ったのか不明(笑)。まあいい。
朝の通学時の緊張が徐々に溶けてきた。
メニエール
数日前から、瞬間的な目眩を感じるようになっていたが、今日は午後に耳鳴りがあった。難聴は無し。
若干睡眠時間が短くなっているからかもしれない。
起床時から、花粉の関係だろうか?ハナミズがモノ凄いことになっていたのも関係あるのか無いのかよく分からん。
運動
ウォーク700m。ロードで5km。筋トレ&ストレッチは軽め。
« ジパング見つけた Neo ATLAS 1469 | トップページ | ヒト科の習性?例え話で墓穴を掘る »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント