昼下がりの12キロラン
海沿いを6.6キロ走って、最寄りの駅の隣の駅へ定期券の更新に。
浜ではヨットの練習してた。明石少年自然の家のヨット部と書いてあったが、そんな部があるんだな。
風が強くて乾燥しており、汗は出るけどあまりダラダラ流れない。強い日差しが時たま雲に遮られてホッとする。
最初の3キロは調子良く、自然に1キロ6分ペースで走っていたが、その後は思ったように速度が出なかったり、急に回復した気になったりを繰り返し、最終的に6分後半までペースが落ちた。 今日はランニングキャップ無しで外に出たので日差しが精神面に影響していたような気も。
一時期よりも瞬間的な速度を出せなくなっているが、無理せず冷静に12キロ走れたのは減量のおかげさま。脚の負担が明らかに軽い。
がしかし、12キロでヒザが限界ギリギリ。
« 自力通学の2学期始まる | トップページ | 義父の三回忌 »
「ランニング」カテゴリの記事
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 春ランあげラン(2019.02.24)
- 引っ越し準備と東京初ラン(2019.01.20)
コメント