半同窓会的神戸のお友達30周年
「久しぶりに集まろか」・・・30年前、自分が神戸にきた頃からの友人からLINEでお誘い、二つ返事で参加表明。
3000円で飲み放題・食べ放題。 だが、50目前のおっさんたちは食べきれない呑みきれない(笑)みたいな。
会ってみれば全員キャラが変わっていない。 なかには26年ぶりぐらいに会う人もいる。しかして近くに住んでいたり、「あいつもあのへんに住んでいる」とかの情報ありで、「へぇー」とか「まじかー」の連続だった。
あと、うちを含めた3家族に特別支援教育に関わりがあって、それも驚き。 みんな、真正面からポジティブに受け止めていて、さらっとなんの引っ掛かりもなく情報交換できてホントによかった。
当時、何かと中心的だった人物が健康上の理由で来れないとかでちょっと残念だったけど、なかなか楽しい半日だった。また是非。
« ボクがいつも頭をひねるニッポン人の7つの行動 | トップページ | 特別支援学校への進学は正しい選択だった »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント