それでも地面は周っている(ような気がする)
台風一過。朝には雨がピッタリやんで、7時に警報全解除。しかし、風はけっこう強かった。 道路では、端っこに数メートルの木の枝が落ちていたり、ど真ん中に直径50センチぐらいの穴ぼこが空いていたり。自動車でも物理的なダメージがあるんじゃないかと言うぐらいの穴だった。バイクは転倒必至でしょう。
平衡感覚の危険が危ない。 気圧の変動が原因だろうと思うけど、対処のしようがないので困る。 視線を振ると眼振が出てとてもしんどい。 目を閉じると上下がわからず視覚で補っているのが丸わかり。
夕方帰宅時、目を開けていてもゆっくり斜め前に倒れそうになり、修正できない。なんとか壁に持たれて持ちこたえたが、非常に危険だ。
昨日の衆議院の選挙結果で与党が3分の2の議席獲得したとか? しばらく自民党のやりたい放題が続くの決定?
めまいしそう。
とはいえ民意。自分の感覚がそこから乖離しているというのは、日本にいる資格が無いのかも知れんなあ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント