スターウォーズとネバーエンディング・ストーリー
そして寅さん!(笑)
売り上げランキング: 103,168
この一ヶ月で寅さんを9作まで視聴完了。上のはちょっと飛んで17作。地元近くの龍野市(現たつの市)に寅さんが来ているとの噂を聞いて。
しかし、自分の周りの若い人は一度も見たことがないらしく、ほんとになんにも知らないようで、かわいそうになったので(?)、お昼休みに全体的な概略説明を試みたんだが、とことんレビュー能力が低すぎたのか、まったく面白味が伝わらなかったようで、辛いな・・・。
喜劇であるかもしれないが、どちらかと言うと人情噺の部類で、まあ全体的には落語的かなという印象ですね。 (レビューの練習してるわけではありません)
話変わって「スターウォーズ」・・・
先日、ライムスターの宇多丸さん(ラップもできる映画評論家)のラジオ番組をとあるところで聴いたのだけど、「物語は終りがあるから面白い」との投稿があって、確かになと。 「もう終われなくなっちゃってるスター・ウォーズサーガの問題がねー・・・」ともおっしゃられていて、ほんまそれです。
「ああ、終わってしまったっ!」ていう絶望と諦めのどん底から「次回作がっ!」で救われるというテンプレートは必要なんだ。
同僚が「スター・ウォーズはせめて5年間隔にしたほうが・・・」との意見を吐露。確かに確かに。 公開スパン2年て結構短いですから、まざまざと覚えていますから。
今月エピソード8が公開されるが、やっぱり前作にも増して自分の中の期待度が高まらない。
そして、寅さんは面白い。
売り上げランキング: 4,087
Amazonで「リマール」を検索したら「リコール?」って言われた(泣)
「リマールはありません」とかAmazonそれはアカンやろ(怒)
あら懐かしいカジャグーグー♪
« 「男はつらいよ」第一作見た | トップページ | フットルース VS シェイキィトォフ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 新型コロナで麒麟が来ない(2020.05.07)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 30年後に見る「ブラック・レイン」(2019.01.31)
- マイケル・ムーアの世界侵略のススメ(字幕版) 2014年(2018.11.07)
- 「今見なくていつ見るの?!」な「帰ってきたヒトラー」(独2014年)(2018.11.03)
コメント