ラジオ
テレビをほとんど見なくなった。 ニュースはスマホで動画をまとめて再生してくれるサイトを流しており、音楽はAmazon Musicとか。 てことなら、ラジオでいいかとなってきた。
テレビ業界の不振の話をチラホラ聞く。 最近は地上波よりもネットで先に番組が配信されるものあったりする。
まだまだまだ変化はゆっくりに思えているが、やっぱりこれも現在マグマが溜まっている状態で、 そのうち、堰を切ったように状況が変わるのかもなとか。
公共性の関係があるかもしれないので国の補助とかは入るのだろうか。 そういった面もいろんな問題が議論されるのだろうな。 特に自分には実害がなさそうだけど。
そのニュースはおそらくラジオで聞くのだろうな。
夕方ランは、無し。自分の中で花粉が始まった感。今年も花粉に対して無策でGO。
フィッティPLUS 何度もくっつくノーズパッド 男女兼用 2個入
posted with amazlet at 18.02.22
玉川衛材
売り上げランキング: 838
売り上げランキング: 838
« ウェビナー | トップページ | 他人に依存するなかれ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント