いろいろ大事にする必要
次男回復。「治った!元気!」アピールが結構激しくて少々うざいが、まあ元気なのはよろしい。
予報通り昨夜から急激に冷え込んだ。 気温はそれほど低くないが日曜日が暖かすぎて体感的には倍ツライ。 さらに昨日の雨でズブ濡れだったグローブとシューズは一晩経っても乾いておらず、 強い北風も吹いていて全ての指が冷えまくる。
しかし、右腕のしびれがちょっと改善?姿勢が良くなったのかもしれない? なにがなんだかよーわからんが。 集中力が持続しないのは改善せず。 なにか別人になったような気がしている。組成が変わった感じかな。
日曜日に走りすぎて、ふくらはぎの柔軟性が回復していない気がするので夕方ランは取りやめた。 期限付きの目標とかって設定しないほうが良いなと思った。
最近たまに「長生きしたいなあ」などとまじめに意味なく思うことがある。 完全な健康体だとしても、自分に残された時間て意外と短いと気付いたのは昨年ぐらい。 漠然といつまでも生きているような気は失せつつあって、できればあらゆる密度を上げたいけれど、カラダとアタマがついてイカン。
長めの睡眠&休養も必要なのかな。
大事なものは見えにくい (角川ソフィア文庫)
posted with amazlet at 18.03.06
KADOKAWA / 角川学芸出版 (2012-12-17)
売り上げランキング: 78,872
売り上げランキング: 78,872
« 慌てずゆっくりじっくり行きましょ | トップページ | MITの読み方・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント