安倍・麻生独裁国家
森友問題・財務省の公文書書き換え問題。 民主国家日本を、安倍・麻生独裁国家へ作り替えようとする静かなクーデターに思えてきた。
昨年から「忖度」などという権力者にとって都合のよい言葉がもてはやされている(?)が、役人が与党や首相やその奥さんに「忖度」して、公文書偽造に手を染めるのであれば、行政に関わる権力を正しく行使できなくなるだろう。今後明らかになるのかどうかわからないけど、今のところ首相周辺から財務省へ圧力がかかったと思わざるを得ないという状況。
仮に「役人が勝手に」で通すとしたって、全く管理できていない大臣にも問題がある。 昨年防衛相だって辞めているし。
さらに、首相ものらりくらりとやり続けて、この問題に正面から向き合っているとは到底思えない。解散もしくは内閣総辞職が適当だと思う。
国民が直接選挙で選んだのは国会議員であって内閣ではない。だから自民・公明両党にも責任があると考えている。彼らが国会で正しく権力を行使していないのも大きな問題だ。
入門・日本国憲法と三権分立 (ミニ授業書)
posted with amazlet at 18.03.11
竹田 かずき 長岡 清
仮説社
売り上げランキング: 689,881
仮説社
売り上げランキング: 689,881
« 自転車始動の春なのだ | トップページ | サボリテキメン五十肩 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント