痩せるにつれて体の特性が変わってくるのは普通ですな
昭和の日の振り替え休日。GW前半最終日で4月の終わり。
朝から明日の廃品回収の準備をしてから汚部屋の片づけ。というか雑多なモノの置き場所などを最適化。 あっちのものをこっちにおいて、こっちのものをあっちへ追いやる感じでお昼になった。 本質的には何も変わってないのでは?とか疑問をさしはさむほど賢くない。
しっかり食べて午後は10キロランに出る。昨日の青空がウソみたいな曇り空。5分半ぐらいのペースと思えば6分越えていたりして、変に焦るが無理にペースを上げると怪我の元。ラスト1.5キロぐらいで急激に足が動きにくくなった。ふくらはぎが固まって伸びない感じ。おそらく水分不足なんだろう。結局トータルペースは6分4秒。速度が出るときと出ない時って何が違うのか追求したい。
体重が55kgを下回ってた。標準体重よりも1kg以上軽い。3か月前から4kg以上の減量ですね。瞬時値だけど。
この水準まで体重が落ちると、自分の場合、汗で失われる水分などの影響大。 途端にエネルギーが枯渇したりするので、補給の準備にお金がかかる。 さらに感覚が少し尖ってなんとなく攻撃的になりやすい。 このまま一週間ぐらい寝かせればいろいろ落ち着くはずなんで、ここからの一週間が勝負どころかなと。
江井ヶ島の砂浜はBBQな人たちがいっぱいで、まあにぎやかな光景だった。 一部大声出してる無粋な一団がいたけど妙なトラブル呼び込まないでよという心境。 遠くからいらして非日常を楽しんでいただいているのは分かるんだけど、隣の他人様も同じように楽しんでるわけで。何か開放しすぎてツライ日常の「はけ口」的に騒がれると、地元民の日常が乱されているわけですよ。
技術評論社
売り上げランキング: 13,407
« モダンブラウザで動く「MZ-700エミュレータ」をそろそろ正式リリースしたいかも | トップページ | 「公文書館に記録がなければ、存在しないのよ」by誰だっけ? »
「ランニング」カテゴリの記事
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 春ランあげラン(2019.02.24)
- 引っ越し準備と東京初ラン(2019.01.20)
« モダンブラウザで動く「MZ-700エミュレータ」をそろそろ正式リリースしたいかも | トップページ | 「公文書館に記録がなければ、存在しないのよ」by誰だっけ? »
コメント