気温と風に体力消耗の実家ソロ
自転車で実家へ。
当初は七曲りまわって100キロコースを考えてたけど、西風強くて心が萎えて、ほぼほぼまっすぐ最短ルートで70km。 しかしそれでも今の自分にとってはロングライドと言える距離。 終始、筋力を使わない省エネ走行。
加古川の2号線で一通区間を迂回したあとついうっかり鶴林寺公園まで行っちゃった。GPSも確認するたび別の場所を指していたりで余計に混乱。自分の居場所が分からないって結構恐怖。その後も何度か鶴林寺方面へ吸い寄せられて脱出するのに手間取った。怪電波でも出てるのか聖徳太子のパワーの強さを実感した(違う)
姫路で晴れたが気温が低くて向かい風。 じわじわ消耗激しくて、自分比1級山岳の相坂峠を前にして、ビビってコンビニ補給で食いすぎた。
あーしんど。今のところ40キロぐらいがちょうどいいかな。
« MZ-700フルJavaScriptエミュレータのアセンブラ増強と残念ながらの凡ミス修正(v0.9.22) | トップページ | 佐用~相生~たつの市御津町七曲り »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
« MZ-700フルJavaScriptエミュレータのアセンブラ増強と残念ながらの凡ミス修正(v0.9.22) | トップページ | 佐用~相生~たつの市御津町七曲り »
コメント