消耗ランのち「洗面器でヤギごはん」で満腹中枢を刺激する
やっぱり今日も午後ラン10キロ。昨日と違ってバテバテでした。摂取エネルギーも水分量も、昨日とたいして違わないけど、筋肉疲労が回復していないのと、気温と湿度の影響だろうかな?と。とにかく消耗しましたね。
無理せずトータルペース6分半でフィニッシュしました。タイム的にはふがいないけどこれが実力、仕方がない。そろそろ昼間は避けたほうが良いかもね。
このあと昨日と同じく自転車に乗るつもりだったが中止した。 無理やり体を動かしてもよいことなんてひとつもないからね。
ランニングする前に読む本 最短で結果を出す科学的トレーニング (ブルーバックス)
posted with amazlet at 18.05.27
講談社 (2017-02-24)
売り上げランキング: 1,892
売り上げランキング: 1,892
最近過去の本を読み返してる。 一昨日からは「洗面器でヤギごはん」。 20代後半から自転車で7年半かけて世界一周した石田ゆうすけさんの3冊目の本。 世界中で食したモノを彼独特のワイルドかつ繊細&ナイーブな文章で紹介してくれてる本ですね。
いわゆるグルメ本ではなくて、クソマズイのも含まれてるけど(笑)、なにより「世界は広くて狭くもあるけど人ってそれぞれ面白み」って気にもなっちゃう良書です。そして彼の本、全てに共通することですけれど、バカバカしいほど楽しい本。
2006年に出版されてて、当時石田さんは30代後半のはずだけど、非常に若々しい筆致で、読んでてコチラが面映ゆい気にもなる爽やかさがありますね。
これマジおもろいですよ!
行かずに死ねるか!―世界9万5000km自転車ひとり旅 (幻冬舎文庫)
posted with amazlet at 18.05.27
石田 ゆうすけ
幻冬舎
売り上げランキング: 3,481
幻冬舎
売り上げランキング: 3,481
いちばん危険なトイレといちばんの星空―世界9万5000km自転車ひとり旅〈2〉 (世界9万5000km自転車ひとり旅 (2))
posted with amazlet at 18.05.27
石田 ゆうすけ
実業之日本社
売り上げランキング: 575,593
実業之日本社
売り上げランキング: 575,593
« Amazon Prime:「コスモス:時空と宇宙」(2014年)こりゃ素晴らしい | トップページ | 病む前に辞める »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
「ランニング」カテゴリの記事
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- 春を告げるカミナリからの「ラスト・ソルジャー」見ましたよ(2019.03.16)
- 春ランあげラン(2019.02.24)
- 引っ越し準備と東京初ラン(2019.01.20)
« Amazon Prime:「コスモス:時空と宇宙」(2014年)こりゃ素晴らしい | トップページ | 病む前に辞める »
コメント