カミナリこわい
朝から強い東風。夕方には激しい雨になり、明石市に大雨洪水警報が出ていた。 なんやら空がゴロゴロいうてるなと思っていたら、突然頭上でドン!ドン!と鳴って、カラダがびくっ! 思わずEnterキー押しちゃうぐらいな慌てぶりに苦笑。
農道横の結構深くて幅の広い側溝が溢れており道路との境目が分かりにくくなっていた。 ほどなく洪水警報は解除されたみたいだけど、風雨カミナリは夜まで断続的に轟々と。
関東は梅雨が明けたとのことで、東京の長男さんから、快晴で八月並みの気温だったと聞いた。
カミナリ鳴ったら梅雨明けだと聞いていたけど、コチラはもうちょい後なのだろうか?
追い風参考記録だけど、スプリント区間でパーソナルレコード2位の記録。あと1秒だったが、出だしがゼロスタートに近かったので仕方がない。
« さすがにコレは辛すぎた | トップページ | 突然の夏 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント