SIDIのシューズの「キャリパーバックル」取り替えました
変速レバーに指挟む
朝自転車で、信号停止にシフトダウンしてたら、戻したレバーの根元に人差し指が挟まって負傷。冷静にレバーを押しながら指を引き抜けばよかったのだが、慌てて無理に引いたもんで、スネークバイトみたいに2か所にグサリ。結構いたい。この手の自転車に10年程乗っているけど、こういうことは今回初めて。 なんであんなところに指はさむんだろう。 最近カラダの位置制御の精度が落ちているような気がしてならない。
SIDIのシューズのキャリパーバックル交換したよ
帰宅すると、先日発注の「キャリパーバックル」が届いていた。 10年使ったシューズのバックルのねじが破断してたのね(→SIDIのシューズのキャリパーバックルが壊れてた)
黄色いのは色違いだけど、送料含めてトータルで最安だったので。
兵庫県の業者さんだったみたいですな。
新旧並べる。 10年経てば、ベルト差し込む部分が、もうちょっとアバウトにいっても上手くいくようにならんかな?と思ってたんだが・・・。
気を取り直して早速付け替え。
SIDI(シディ) LEVEL YEL-Fluo/BLK 43/26.5cm相当
posted with amazlet at 18.08.31
SIDI(シディ)
売り上げランキング: 268,539
売り上げランキング: 268,539
« 超時空要塞マクロス第27話:事実上の最終回で矛盾w | トップページ | Pythonで「作って動かすALife」の1章読んで「人工生命」へのワクワク感が半端ないです »
「自転車」カテゴリの記事
- 自転車事故から一年経って色々変わってしまったことなど書いておく(2020.09.19)
- ツールド兵庫?!(2019.03.18)
- 明石市長選の結果や如何に?!他(2019.03.17)
- あけましておめでとうございました(2019.01.04)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
« 超時空要塞マクロス第27話:事実上の最終回で矛盾w | トップページ | Pythonで「作って動かすALife」の1章読んで「人工生命」へのワクワク感が半端ないです »
コメント