シラサギとアオサギ
シラサギとアオサギがバサバサ飛び立つ写真欲しさに朝7時半から散歩がてら本気のカメラ抱えて現場へ向かう。
「さあ、写真撮るぞー」という気分で歩いているといろんな風景を撮りたくなって、立ち止まる。
平日次男を送っていくとき、毎朝歩いている道で、その時は写真を撮りまくるなんてことはできないのだが、「おお!雑草が朝の光に照らされてキラキラやで!」とか「めっちゃ水鳥およいでるなあ」とか「蓮の葉っぱと水面に映る空の色!」とかって状況が多々あって、とにかく鬱憤が溜まっていたのだ。
日経ナショナルジオグラフィック社
売り上げランキング: 31,667
イカン、このままではシラサギの体が温まって、どっかいっちゃう!
この苔のミドリがいいなあ。苔ってなんでここで繁殖するのかなあとか・・・。
と、なんとか現場に着いたら、日向ぼっこしてるのはいなくて、既に田んぼにご出勤。 しかもシラサギとアオサギのコンビだけ。
なるほど、この人たちは管理職か。他のは既に仕事の現場に出かけたのだろう。
結構遠くて、標準レンズしか持って行かなかったのでクロッピングして加工。
この後も、行きずりの新幹線撮ってみたり、青空がきれいだったので、雲とか道路標識とかも(謎)撮りながら帰宅。結局1時間半のウォーキングで5キロちょっと歩きましたね。 これから休みの日は朝からカメラ持って散歩しよう。 ただし、望遠レンズと三脚持って寄り道せずに、まず目的地へ。
« 「今見なくていつ見るの?!」な「帰ってきたヒトラー」(独2014年) | トップページ | そろそろリハビリ夕方ジョグ »
「写真」カテゴリの記事
- ペリカン目サギ科シラサギ&アオサギさんとキョロちゃん?(2019.02.17)
- おわこん回避の夕方散歩withカメラ(2018.12.09)
- スマホで近所の静かな神社の身近なモミジを撮った師走の初日(2018.12.01)
- 兵庫県加西市奥山寺の紅葉めがけて往復90キロのサイクリング(2018.11.25)
- ため池のシラサギ・アオサギなどを望遠レンズで撮りました(2018.11.18)
« 「今見なくていつ見るの?!」な「帰ってきたヒトラー」(独2014年) | トップページ | そろそろリハビリ夕方ジョグ »
コメント