ボイジャー2号
ボイジャー2号が太陽圏を脱出したとNASAが発表。今後はヘリオポーズの外を航行と。しかし2030年には通信が途切れるのだとか。
打ち上げの頃をなんとなく覚えているけど(8歳だった)、それからひたすら41年間飛び続けてたと考えると気が遠くなる。しかしオールトの雲に達するのは300年。オールトの雲を抜けるのは3万年後・・・。ははは。すげーなボイジャー・・・。
身近な話題:印鑑証明が必要で市役所の支所へ行く。モノの5分で発行完了。登録カードがあれば住所・氏名・生年月日を書くだけで、身分証明書の類は一切不要なんですね。便利で良いけど少し不安になる感じ。
朝から1.5㎞ウォーク&1.5㎞ジョグ。朝夕自転車ロードで11㎞。
夜ラン3.4km、5m50s/kmとなかなか快調。走りに出る前、水分摂りながら15分ほど全身軽めのストレッチしたのが効いた。アップ大切。
ふたご座流星群が22時ごろピークらしい。夕方雲が多くて無理かと思ったけど、次第に雲が減ったみたい。雲の間に見えるかも?
« 精神的な成人の時期かな | トップページ | 太麺と甘めのソースが素晴らしい「エースコック スーパーカップ大盛り 千房監修 荒節おどるソース焼そば」をいただきました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント
« 精神的な成人の時期かな | トップページ | 太麺と甘めのソースが素晴らしい「エースコック スーパーカップ大盛り 千房監修 荒節おどるソース焼そば」をいただきました »
子供の頃は,ボインじゃー,ボインじゃー,と騒いでましたよね? (^_^)v
投稿: sumi | 2018.12.13 22:21
sumiアニキ、コメントありがとうございます!
その後ボインじゃーはオッパイ成人に(笑)
投稿: たかみん | 2018.12.15 17:59