フラフラふらつく不惑のオジサン
朝からメニエールの症状が強かった。頭がフラフラ。吐き気もあり。 ここ最近の冬型気圧配置の影響なのかそうでもないのか。
不惑じゃない
数週間後には50歳なので「不惑」ではなく、孔子さんが天命を知ったということで「知命」だそうだ。
しかし偉い先生と同じように成長しているなんてありえない。
「50なら天命を知るべきだろ?by孔子」と諭されていると解釈したけど、まだまだ戸惑うばかりであるし、そもそも「而立」(30歳 ― しっかりした考えを持つ)もあやしいのだから、そろそろ二周回遅れという状況。
というかこれ、数え年らしいので、知らないうちに「知命」になってた。知らんけど。
脱無職
ムスメさんから、とりあえずバイトが見つかったとLINEが入っていた。 これまでと違い、就業時間帯が一定しており、深夜に及ぶようなこともないようだ。 希望の職に就くための勉強もするつもりのようだったけど、生活リズムが一定していないとなかなか難しいと思っていたので、ちょっと安心。
先日は料理の写真を送ってくれてた。
バレンタインのチョコレートをパティシエ目指していた兄に外注しようとしていた(拒否されてたがw)あのムスメさんが、まさか自ら料理をするなんて!?と驚いたけど、魚の塩焼きの身がボロボロになっていたので、本人確認ほぼ完了。
「味は変わらんウマイ美味い」と食っていたので頼もしくもあり。
贅沢はできないだろうけど、今のところは質素に楽しく過ごせているようなので、それが一番。
« 自ら牽引 | トップページ | 遅きに失した?ココログ全面リニューアル »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント