ガッツポーズは体に良い
第二波に怯えながらのリアル出勤。来週からは全社的に平常勤務に戻る。会社ではオフィスのデスクの配置が検討されていた。対面の打ち合わせなどを避ける方針は継続するのだと思う。デスクでZoom?それだとリモートと変わりなくない?と誰かが言ってたが確かになあ。
ここ数週間、客先直行直帰で同僚が調査していた「組み込みデバイスが正しく動かない問題」が解消するシーンに立ち会う。歓喜の瞬間。思わずガッツポーズしてる人。周囲からは拍手の嵐。エライさんからは感謝のお言葉。これがあるからエンジニアってやめられないのだ。
ここで「ガッツポーズは体に良い」という話。無理にでも笑えば楽しくなるって話と似ている。「困ったなあ」とうつむいていても、ムリにでもガッツポーズで歓喜の声を上げれば、ポジティブになれる。そういう雰囲気をチーム内に作るのはよいことだろう。すこしアツすぎるかも知れないけれど。
【鉄腕アトム】 トートバック・オールディーズ ガッツポーズ
Tezuka Productions
新品 ¥2,090 0個の評価
Amazon.co.jpで詳細を見る
朝も夜も電車の乗客が増えてきた。せめて時差出勤できればと思うが、さてさて、、、
« Wait a Minutes Mr. Postman | トップページ | 開発環境としてWSLは「あり」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パッと明るいニュースは栄養(2020.10.24)
- 野次馬根性(2020.10.20)
- ヒトは「ねこポニー」でできている(千原ジュニア)(2020.10.18)
- 池袋暴走事故の初公判「けしからん」では何も変わらん(2020.10.09)
- 天気が回復する頃やって来る(2020.10.06)
コメント